住まいのワンポイント の記事一覧

空き巣、忍び込み等の侵入窃盗は一戸建住宅で多発。侵入口の半数以上が窓から!

 

依然多い一戸建住宅の窓からの侵入窃盗

「平成26,27年の犯罪情勢」が警察庁から発表になりました。住宅における防犯対策の認知度アップ、防犯性能の高いセキュリティ商品の進化などのおかげもあり、ここ10年間、一貫して侵入窃盗の認知件数は減少の一途をたどってきました。
平成17年に比べると、認知件数にしてなんと65%も減っているというから驚きです。店舗、会社、学校、公共物、住宅などなど、数多くある建物の中で、侵入窃盗の約60%が住宅で発生しており、特に一戸建て住宅や、低層のマンション・アパートでの被害率が高いということは、いくら日本の治安がの良いと言っても、あまり安心出来ない状況です。
住宅で起きている侵入盗の手口としては、いわゆる空き巣、忍び込みが圧倒的に多く、次いで居空きが続きます。「空き巣」はお分かりになるかと思いますが、「忍び込み」、「居空き」っていったいなんでしょう。忍び込みとは就寝中に侵入されること、居空きとは在宅中に窓を開けっぱなしにしたがために、こっそり侵入されることを言います。どちらも犯人と鉢合わせする可能性があり、とても怖いですね。
住宅総数約5200万戸あるうち、一戸建て住宅はその半数以上の2860万戸を占めますので、警察庁では特に一戸建て住宅の防犯対策強化が重要、と指摘しています。一戸建て住宅の侵入口は、「窓からの侵入」が56.6%と全体の半数以上の割合を占めており、方法としては「ガラス破り」が56.1%、「無施錠・無締り」が36.6%と、この2つだけで90%を超えています。
窓ガラスを防犯性の高いものに交換すること、意識して窓の施錠をしっかりとすることの2点が、いかに一戸建て住宅の防犯対策として大事かがお分かり頂けると思います。

カテゴリー: 防犯について. 記事のURL.

樹脂内窓による断熱効果で結露だけでなくヒートショックも防ぐことが出来ます

 

洗面脱衣室・浴室の断熱化は健康にも繋がります

冬場、なんとなく足元だけが寒く感じることはありませんか?それは窓付近がコールドドラフト現象によって冷たく感じられ、暖房熱は部屋の上のほうに滞留するという、お部屋内の温度の違いやムラによって引き起こされるものです。まずはお部屋に入り込む冷気を遮断することが大事です。インプラスやプラマードUなどの樹脂内窓で、室内外の熱の出入りを遮断することで、コールドドラフトは大幅に軽減することができ、結果として窓ガラスやサッシにつく結露もほとんど出なくなります。
浴室や洗面脱衣室にも同じことが言え、なるべく外の冷気を室内に入れない、廊下と洗面脱衣室の室温差を少なくする、といった対策が必要です。特に建物内でも温度が低くなりがち、温度差が大きくなりがちな浴室、洗面脱衣室では、ヒートショックが怖いです。ヒートショックは室温が急激に変化することによって、血圧や脈拍が大きく変化する一種のショック状態で、心筋梗塞や脳卒中を引き起こす原因にもなります。住まいの断熱化が進んでいる北海道では、暖かい地域に比べて、心疾患、脳疾患による死亡率が低いことも、お住まいの断熱性能と無関係ではないかもしれませんね。

カテゴリー: 結露対策について. 記事のURL.

エコリフォーム支援の2016年販補助金制度「住宅ストック循環支援事業」がスタートします。

 

省エネエコリフォームで優良中古住宅の市場活性化なるか?!

平成27年に窓、サッシ、ガラスなど開口部の省エネリフォームをご検討のユーザー様に大好評を博した、省エネ住宅ポイント、エコポイントによく似た新しい制度が、この2016年11月よりスタートします。これまでの補助金制度と同様に国土交通省の旗振りで進められるこの事業は、「住宅ストック循環支援事業」といって、既存住宅の流通やリフォーム市場の活性化を目的としています。
新築着工数はここしばらくはほぼ横ばいで来ていますが、同時に中古住宅の空き家が放置されたまま増え続けています。原因は色々かと思われますが、人口が減りつつあること、社会の高齢化が進んできていることがやはり大きそうです。その上、空き屋として残ってしまってる住宅は、現代の住まいに比べますと、品質、性能の面では低いと言わざるをえません。このなかなか改善されない住宅ストック問題を解消すべく、要は一定の省エネ性能を確保したお家への建て替えや、リフォームに対して補助金を出して、市場の活性化を図ろうというのです。
弊社の専門であります、窓、ガラス、サッシなど開口部のエコリフォームにおいては、以前の住宅エコポイントでは対象外だった「ドア交換」も今回の制度では補助金の対象となっています。もちろん真空ガラススペーシアやペアガラスなどへの交換、インプラスなど内窓設置、サッシのカバー工法外窓交換も、これまで通り補助金対象です。補助限度額は30万円で(耐震改修工事を行う場合の限度額は45万円)、各窓サイズに応じた補助額もこれまでのエコポイント制度の時とほぼ同様です。ただしエコリフォームに係る補助金額の合計が5万円以上であること、という縛りがあります。要するにある程度まとまった規模でエコリフォームして下さいね、という事のようです。また、今回の制度では昭和56年6月施行の新耐震基準に適合していないとダメ、という大きな縛りもあります。省エネと耐震基準をセットにして、性能の低い中古住宅を優良住宅化したいという目論見が見て取れますね。
総予算250億円ともいわれる、今回の住宅ストック循環支援事業ですが、ワントップリフォームはこれまでの省エネ住宅ポイント、エコポイントの時と同様に、書類作成を代行させて頂きます。
エコリフォームをお考えのお客様には、この補助金制度をどしどしご活用頂きたいものです。
住宅ストック循環支援事業の詳細については、国土交通書のこちらのサイトも併せてご参照下さい。

カテゴリー: 省エネについて. 記事のURL.

横引プリーツ式網戸のセイキより、枠を外さずに網だけを脱着できる引き違い窓用の網戸が新発売

 

網戸レールがなくても室内側に網戸が取付け可能です

セイキ室内付きパネル網戸1

セイキ販売より防犯対策の面格子や転落防止の手すりのついた窓でも、網戸本体を外すことなく防虫網を取り外すことができるという、室内付きパネル網戸が新発売となりました。
防犯用面格子や転落防止用手すりが付いた窓であっても、網戸枠をはずす事なく網だけを取り外せますので、お掃除やメンテナンスが大変簡単です。取り外した網はお風呂などで丸洗いが出来ますので、これまでの網戸のように掃除機で吸ってみたり、雑巾で拭いてみたいりという事もなくなります。

セイキ室内付きパネル網戸2
カテゴリー: 新製品情報. 記事のURL.

リクシルの防音・断熱内窓インプラスの出荷数が250万窓を突破!

 

窓の省エネ対策・結露対策の需要が大きいことを物語っています

2002年2月の発売以来、リクシルの防音・断熱内窓インプラスの出荷数が、発売から15年目の今年2016年に、250万窓を突破したそうです。また、カバー工法によって玄関ドアを簡単リフォームできる「リシェント」シリーズも、シリーズ累計出荷数が20万本を突破しました。こうした簡単に1日で完結するリフォーム製品で、高断熱、結露対策、省エネといったキーワードに合致する商品がここ数年伸びています。インプラスは難しい工事は必要なく、既存の窓の内側に取り付けるだけという1窓あたり最短1時間の簡単な工事で、居室の寒さや窓の結露、騒音や音漏れといった、住まいのさまざまな問題を緩和する樹脂製の内窓です。マンション、戸建の区別なく、窓まわりに木枠さえついていれば簡単にお取付けが可能な商品です。
インプラスやリシェントのような簡単リフォーム商品は、お客様の実施満足度も高い傾向にあります。LIXILの実施した調査によれば、内窓設置後の満足度は、76.1%の方が満足しているという結果に、玄関リフォーム実施後の満足度では、86.2%の方が満足している結果となりました。さらに、内窓のアンケートでは、設置後に「他の部屋にも設置したい」と答えた方が58.4%にも上がったことからも、リピート率の高さがうかがえます。

カテゴリー: 省エネについて. 記事のURL.

次世代の住まいの省エネ基準スタンダード「ZEH」

 

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)

次世代省エネ住宅のキーワードとして注目されつつある、ゼロエネルギーハウスとは、家庭で使用するすべてのエネルギーを住宅の性能によって相殺するという考えの住宅です。ありとあらゆる省エネ設備によってエネルギー消費量を減らしたうえで、さらに太陽光発電などでエネルギーを創り出し、家庭で使用するエネルギーのすべてをまかなうという考え方です。国もその普及を強く後押ししていて、2020年には新築住宅の過半数がZEHになるよう目標を示しています。ZEHの新築と改修に対して、2016年度もすでに補助金の交付を実施しています。それ以外にも、地域型住宅グリーン化事業といった補助制度においても、上限100万円という手厚い支援が行われています。
2020年、2030年という時代に、サッシ業界、ガラス業界の省エネ製品が現在とどのように変わっているか、現時点では分かりませんが、内窓インプラスや、真空ガラススペーシアに代わる、より高性能な建材が出現しているかもしれません。ZEHはこうしたエネルギー、省エネ面だけでなく、高断熱化による快適性、健康性の向上といった、光熱費削減以外のメリットも大きいです。

カテゴリー: 省エネについて. 記事のURL.

マンション改修向けの薄型複層ペアガラス「ペアスマート」が旭硝子より新発売

 

網のない耐熱強化ガラスを使用した薄型LowE複層ガラス

 

旭硝子ペアスマート

旭硝子からマンション改修向けの薄型Low-E複層ペアガラス「ペアスマート」が新発売になりました。ペアスマートは2枚のガラス間に断熱性の高いクリプトンガスを封入しています。これまでの単なる乾燥空気を封入したペアガラスに比べ、その断熱性能はなんと2.8倍、夏は室内への日射を遮ってとても涼しく、冬は室内の熱を外に逃さず、大変快適なお部屋環境を生み出します。省エネ性に優れているため、冷暖房のランニングコストも一枚ガラスの場合に比べて、掃出し窓1ヵ所あたり、年間で約8,000円くらいは節約することが出来ます。
防火タイプは網のない耐熱強化ガラスを使用していますので、外の景色もすっきりと見えて美観も損ないません。ご使用中のサッシにそのまま装着できますので、お住まいになった状態で工事が可能で、ほぼ1日で完了します。

カテゴリー: 新製品情報. 記事のURL.

高層階マンションの大開口に対応したセイキの横引きロール網戸「ロールフリーワイド」

 

マンションでの大開口の窓にも付けられる横引きロール網戸

セイキロールフリーワイド

片引きで最大幅1350ミリまで、高さが2500ミリまで製作できるバリアフリータイプ横引きロール網戸「ロールフリーワイド」が、セイキ販売から新たに発売されました。これまでのロール式網戸は、網を機械的に収納する為、片引きタイプではどうしてもあまり大きなサイズの物は製作が出来ませんでしたが、マンションでの開口が大きい外動片引き窓や親子ドアなどにも片引きタイプで設置でききるようになりました。
耐風圧性能もより強化され、これまでは設置が難しかったタワーマンションなどの高層階の窓にも取付けが可能になっております。下レールの厚みも4ミリしかないので、踏んづけても痛くないバリアフリー設計です。
目安費用としては、横幅1200ミリ×高さ2300ミリくらいの窓で、取付費まで含んで¥45,000(税抜き)からとなっております。ぜひご検討下さい!

カテゴリー: 新製品情報. 記事のURL.

平成27年住宅省エネリノベーション補助金の三次・五次公募の受付がスタートしました!

 

五次まで来た!住宅省エネリノベーション促進事業費補助金の公募

平成27年度補正予算「住宅省エネリノベーション促進事業費補助金」一般公募も、いよいよ五次まで続いてきました。おかげさまで、私共ワントップリフォームでも多くのお客様から当該制度を利用したエコ窓、エコガラスのリフォーム工事をご用命頂きました。この制度の目的は、住宅の省エネ化を図るリノベーションを促進するために、既築住宅の所有者等による高性能な断熱材や窓等を用いた断熱改修を支援するというものです。
こうした補助金は予算が消化しきった時点で終わりますので、まだ予算が残っているうちに利用するチャンスを逃さないように気をつけましょう。リフォーム費用の3分の1が補助されますので、利用者にとってのメリットは大変大きいものがあります。窓の省エネリフォームをお考えのかたは、今のうちにぜひ当制度の利用をご検討下さい。
詳細はこちらSII環境共創イニシアチブのWEBサイトへ

カテゴリー: 省エネについて. 記事のURL.

YKKapより簡単に断熱窓に交換リフォームができる「マドリモ」が新発売になりました。

 

ご使用中のサッシを断熱性の高い樹脂窓に簡単にかえられます

YKKより窓をかんたんにかえることのできるリフォーム用サッシが新発売になりました。その名も「かんたんマドリモ」といって、外壁も壊さずに、お客様が住んだままの状態で約半日で窓サッシが断熱窓に交換できるという優れモノです。従来型のサッシ交換は壁を壊す必要があったため、騒音や粉塵が発生して、工期もコストも掛かる方法でしたが、そのようなマイナスポイントを払拭する実によくできたカバー工法です。
お住まいで断熱の最大の弱点は実は窓なのですが、その熱の出入りが多い場所である窓をかんたんに断熱性の高い樹脂窓にかえることが出来るのです。断熱窓にすると、窓の結露が減り、夏は涼しく、冬は暖かく、光熱費のランニングコストを減らすことが出来るので、省エネにもつながります。
下の画像は浴室の窓リフォーム事例ですが、もちろんリビングや寝室などの窓も、あるいは玄関ドアも同じ工法でリフォーム可能です。マドリモは環境共創イニシアチブの、住宅省エネリノベーション補助金の対象にもなっています。この制度を活用すればリフォーム費用の3分の1が補助されるので大変お得です。
詳細はこちらSII環境共創イニシアチブのWEBサイトへ

YKKマドリモ
カテゴリー: 新製品情報. 記事のURL.