FAQ の記事一覧

Q. 防音二重窓はどのような音にも効果がありますか?


 窓ガラスを防音合せガラスに交換したり、あるいは防音二重窓を取り付けたりといった防音対策は、中音~高音域の騒音には大変有効です。車の走行音、公園や学校などから聞こえてくる喧騒音のような中音~高音域の騒音は、空気伝播によって窓から侵入してきますので、窓の遮音・防音対策をはかることによって相当軽減されます。

一方、ダンプカーやバイクから発せられる重低音は、空気伝播だけでなく、振動によって壁、天井、床など躯体から侵入してくる音のため、いかに窓の遮音・防音対策をはかったとしても、なかなか完全には遮音しきれません。
カテゴリー: 防音二重窓インプラスについて. 記事のURL.

Q. どうしてもサービスエリア外では工事してもらえないのですか?


 私共のウェブサイト上では目安としてサービスエリアを記載しておりますが、サービスエリア外だからといってどうしてもお伺い出来ない、工事をお引き受け出来ないという事ではございません。
私共のサービスエリアからあまり離れた場所へはお伺いさせて頂く事は出来ませんが、まずはご相談頂ければと思います。
カテゴリー: サービスエリアについて. 記事のURL.

Q. 防音二重窓と防音合せガラスってどちらが効果が高い?


 窓の防音対策には、大きく二つの方法があります。一つ目は今お使いのアルミサッシのガラスを防音合せガラスに取り替えるという方法です。これは単純にガラスを防音性能の高いタイプに交換するという方法ですので、アルミサッシは元々の物をそのままお使い頂くようになります。もう一つの方法は、防音二重窓を設置するという方法です。室内側の木枠に防音二重窓を取り付け、この二重窓に、防音合せガラスや複層ペアガラスをはめ込んで、防音性能を向上させるというものです。基本的に今お使いのアルミサッシ、ガラスに手を加えることはありません。ではどちらの方法がより防音効果が高いのでしょうか?

やはり空気層を大きく取れる後者の防音二重窓の設置という方法のほうが、防音性能が高いと言えると思います。前者の方法では今お使いのアルミサッシの基本性能が大きく関わってきます。隙間なくピシッと付いているサッシであれば、防音合せガラスへ入れ替えるだけで相当性能は向上しますが、建て付けが狂ってしまっていたり、気密ゴムが切れたり脱落しているような隙間だらけのサッシでは、いくらガラスを防音性能の高いタイプに取り替えたとしても、隙間から音が出入りしてしまいます。

一方、後者の防音二重窓の取付けでは、今お使いの窓をスッポリ覆うように二重窓を付けますので、今お使いのサッシの状態にはあまり影響を受けません。コストの面では防音二重窓の設置のほうが30%~40%ほど高くはなりますが、防音以外にも断熱性、耐結露性なども大きく向上するというメリットもあります。
カテゴリー: 防音二重窓インプラスについて. 記事のURL.

Q. 鏡の裏がモヤモヤと黒っぽく変色しましたが直せますか?


 鏡は板ガラスの裏側に反射材である銀をコーティングした作りになっています。鏡の裏がモヤモヤと黒っぽく変色する現象は、シケなどとも呼ばれ、湿気などによって銀のコーティングが腐食しハゲてしまった事が原因です。こうなってしまうと修復は不可能ですので、対処法としては鏡を取替えるしかありません。

湿度の高い浴室や洗面台などには、銀の上から更に腐食を防ぐコーティングが塗布された鏡の使用をお勧めします。このような鏡は防湿鏡、耐蝕鏡、デラックス鏡などとも呼ばれ、湿気による腐蝕には大変強く、とても長持ちします。
カテゴリー: ガラス全般について. 記事のURL.

Q. 金具なしで鏡を付けて欲しいのですが可能ですか?


 玄関ホールの姿見鏡の取り付けをご注文頂く際に、よく聞かれるご質問が「金具なしで鏡を付けて欲しいのだけど可能でしょうか?」というものです。鏡はミラーマットという厚手の両面テープと、ミラーボンドという鏡専用の接着剤を併用し、これらを鏡の裏に仕込んで壁に圧着するのが通常の施工方法です。鏡のサイズによっては、これだけでも充分な強度で付ける事が出来ます。

姿見の鏡といえば、サイズ的には幅1m×高さ2m以上くらいある場合もございます。これくらいのサイズの鏡では、マットとボンド以外に、4点金具というステンレス製の小さな金具を下に2個、上に2個取り付けて鏡を支えるほうがより安心です。金具なしで取り付ける場合には、ミラーマット、ミラーボンドの分量を多めにして、より圧着強度が出るようにして貼り付けます。
カテゴリー: ガラス全般について. 記事のURL.

施工事例>ガレージシャッターのリフォーム

 

ガレージシャッターのリフォーム  リフォーム総費用¥179,865
横浜市TS様邸

■■使用製品■■
三和シャッター ガレージスチール軽量シャッター
※ワントップでは文化シャッターの製品も同様に取り扱っております。

横浜市のTS様邸のガレージには、文化シャッター製の旧型オーバースライドドアが付いていました。
通常の軽量シャッターは、本体がシャッターケースの中に巻き取られるように収納されますが、オーバースライドドアは本体がガレージの天井に沿って跳ね上げられるシャッターです。

TS様邸の古くなったオーバースライドドアは、動きが堅くなって、日常の開閉に苦労するようになってきたため、通常の軽量シャッターに交換リフォームすることとなりました。

施工前の画像に見える、赤茶けた鉄製の三方下地も撤去して、RC躯体に直接軽量シャッターの収納部・レールを取り付ける事により、開口寸法が広くなりました。

TS様邸ガレージシャッターリフォーム前
施工前
20060721-red_arow_tate.gif
TS様邸ガレージシャッターリフォーム後
施工後
カテゴリー: その他, 施工事例. 記事のURL.

Q. 最近よく聞くエコガラスって何ですか?


 エコガラスとは旭硝子(株)日本板硝子(株)セントラル硝子(株)の3社が製造するLow-E複層ガラスの共通の総称で、エコガラスという商品が存在するわけではありません。エコガラスは住宅性能表示制度の温熱環境性能で、最高位の評価(等級4)を得られるガラスです。具体的には「レースのカーテンだけで、次世代省エネ基準を満たす事が出来るLow-E複層ガラス」のことを指します。
カテゴリー: 複層(ペア)ガラスについて. 記事のURL.

Q. 防音二重窓ってどこに付けるのですか?


 防音二重窓を取付けるに当って、今使用中のアルミサッシを取り替えるのですか?とか、外壁に取り付けるのですか?といったご質問をよく頂きます。今ご使用中のアルミサッシに関しては、基本的には何もせずそのままの状態で、防音二重窓を取り付けます。

ではどこに取り付けるのかと言いますと、アルミサッシ室内側の周りにたいがい奥行き5cm~10cmくらいの木枠がグルっと取付けられていると思いますが、その木枠に取付けるのです。木枠の奥行きが足りない場合には「ふかし枠」という補助枠を付けてから、防音内窓を取り付けます。
カテゴリー: 防音二重窓インプラスについて. 記事のURL.

Q. ガラス一枚の交換でも来てもらえるのですか?


 はい、喜んでお伺いさせて頂きます。ただし、遠方のお客様の場合、出張料が加算されますので、ガラスの品種、交換枚数によってはご近所でご依頼頂いたほうが安くあがる場合もあります。お見積りを比較検討して頂くことをお勧め致します。
カテゴリー: その他. 記事のURL.

Q. ガラス交換や防音二重窓の施工はどのくらい時間がかかるものですか?


 分量にもよりますが、ほとんどの場合、半日から1日で完了致します。
ガラスの修理など、1枚~2枚程度の場合であれば、30分から1時間も頂ければ大抵完了致します。
カテゴリー: その他. 記事のURL.