FAQ の記事一覧

Q. 賃貸物件ですが自然に割れたガラスの交換費用は大家さんが持ってくれるのですか?

  不可抗力により居住に重大な欠陥が起きた場合、その現状復旧義務は大家さんにありますので、熱割れや錆び割れによるガラス破損の修繕費用は大家さん持ちというのが普通です。借り主には支払う法的義務や根拠は全くなく、逆に大家さんが速やかに修理しなければならない義務があります。

このことは熱割れ錆び割れなどの自然発生的な破損に限らず、泥棒にガラスを割られた、壊されたなどという場合の復旧費用も同様の扱いとなります。防犯対策をきちんと取っていなかったからだ、などと色々と言ってくる大家さんも多いと聞きますが、そのことと原状復旧の費用負担とはまったく別の話しですので、借り主さんは正論で臨むべきだと思います。
カテゴリー: ガラス全般について. 記事のURL.

Q. うちのサッシには真空ガラススペーシアしかはめられないと言われましたが・・・


 どうしても窓ガラスを断熱化したいというお客様でしたが、他の業者様から質問文にように言われたとの事。

この意味するところは、私共にもよく分かります。窓ガラスの断熱化といえば、真空ガラススペーシアか、従来から有る複層ペアガラスのどちらかしかありません。性能的には真空ガラススペーシアのほうが上ですが、コスト的には複層ペアガラスのほうが安上がりなので、なるべく安く上げたいという方は複層ペアガラスをお選び頂くことも多々あります。ただ、網入りタイプなどの厚みがある複層ペアガラスだと、一般の木造住宅サッシでは、サッシのガラス溝巾の関係ではめ込み不可という事がよくあります。

一方、真空ガラススペーシアでは、網入りタイプでも一般の木造住宅サッシにはめ込みが出来るようなアダプターが用意されており、基本的にサッシが何であれ真空ガラススペーシアをご使用頂けます。
カテゴリー: 複層(ペア)ガラスについて. 記事のURL.

Q. 真空ガラススペーシアは発注してから工事まで何日くらい掛かりますか?


 真空ガラススペーシアは、発注してから入荷してくるまでに時間が掛かるガラスだと聞きました。そろそろ窓ガラスの結露対策に真空ガラススペーシアへの交換工事を実施したいと考えていますが、1ヶ月も2ヶ月も掛かるのでしょうか?、、、という様なご質問をしばしば頂きます。

通常のガラスに比べれば確かに真空ガラススペーシアは納期が掛かるガラスですが、さすがに1~2ヶ月も掛かるような事はございません。時期によって多少変動する事はありますが、お客様から正式にご発注頂いてから着工させて頂くまで、だいたい3週間くらいが標準的なスケジュールとなります。
カテゴリー: 真空ガラススペーシアについて. 記事のURL.

Q. 防音性能は真空ガラススペーシアと防音合せガラスではどちらが上ですか?


 真空ガラススペーシアは、2枚のガラス間に音を通さない真空層が介在するため、当然通常のガラスよりも相当に防音遮音性能が高いといえます。ただ、やはり防音という一点のみを目的として開発された、防音合わせガラスの持つ性能には敵いません。防音合せガラスとは、例えば旭硝子のラミシャット、日本板硝子のソノグラスなどです。

低音域の遮音性はあまり変わりませんが、中音から高音域にかけての遮音性は、真空ガラススペーシアよりも防音合せガラスのほうが勝っています。生活騒音の中で、特に耳障りな中音域から高音域を効率よくカットする防音合わせガラスは、こと開口部の防音遮音というただ一点のみにおいては、本当に効果の高い有用なガラスです。
カテゴリー: 真空ガラススペーシアについて. 記事のURL.

Q. 真空ガラススペーシアには防犯性はありますか?


 真空ガラススペーシアは、2枚のガラスで構成されています。空き巣・泥棒が真空ガラススペーシアを破って室内に侵入する為には、2枚のガラスを壊さなければならないので、防犯性能が高そうにも思えますが、実際には防犯性能は通常の透明単板ガラスとほとんど変わりません。

やはり真空ガラススペーシアが本領を発揮するのは、断熱・遮熱・防結露といった面であり、防犯性はほとんど無いと言って差し支えないと思います。
カテゴリー: 真空ガラススペーシアについて. 記事のURL.

Q. スペーシアの表面に付いているボタンの様な物は何ですか?


 真空ガラススペーシアは、2枚のガラスの間に真空層をサンドした構造になっています。どうやってガラス間に真空層を作り出すのかは明かされていませんが、ガラスの表面に1ヵ所だけあけられた穴を利用して真空化するそうです。真空ガラススペーシアの右角表面に付いている銀色のボタンの様な物は、この穴跡を保護するためのキャップ(フタ)です。

このキャップが取れてしまったからといって、すぐに真空漏れが起きるわけではありませんが、ガラスに付いた結露を拭き掃除する際など、なるべくこのキャップには触れないようにして下さい。
カテゴリー: 真空ガラススペーシアについて. 記事のURL.

Q. 防音二重窓の枠の色はどう決めれば良いですか?


 防音二重窓の樹脂枠、フレームの色は、どのように決めれば良いですか?というご質問もよく頂きます。外側にある既存アルミサッシと同じ系統の色にすれば良いのか、二重サッシが付けられる木枠や周りの壁・天井と同じ系統の色にすれば良いのか、その辺で迷われるかたが多いようです。色については人それぞれ好みの問題とも言えますので、これといった明確なお答えがあるわけではありません。

迷われているお客様に私共がお勧めさせて頂くのはホワイト色です。ベージュ系、ブラウン系の防音二重窓は、少し窓周りが暗くなるように感じられますし、洋室などにおいては二重窓をベージュ系、ブラウン系にすることで、少し和風っぽく見えてしまうという面もあります。その点ホワイト色でしたら、和室・洋室を問わず、窓周りがパーっと明るく感じられる上、たいがいのお部屋は窓周りの木枠や天井・壁などのクロスが、ホワイト系のことが多いので、ホワイト色の二重窓にすると一体感が出てキレイに見えます。これも私見と言えば私見なのですが・・・・・
カテゴリー: 防音二重窓インプラスについて. 記事のURL.

Q. 不二サッシプリーツ網戸が破れてしまいました。網や糸の修理は出来ますか?


 不二サッシ製のプリーツ網戸をお使いのお客様から、網が破れて困っている、糸が切れたので糸だけ修理出来ないか、といったお問い合わせをよく頂きます。残念ながらメーカーである不二サッシ側の事情により、現在ではプリーツ網戸の製品、部品の調達が出来なくなっております。従いまして、不二サッシ製プリーツ網戸の網だけを替えるとか、糸だけを張り直すといった修理が一切出来ないのです。かつて有った部品をたまたま現在でも在庫している業者さんなどがいれば別ですが、基本的にどこの業者さんに尋ねても同様のお答えとなると思います。

もし不二サッシ製のプリーツ網戸にトラブルが発生してしまったら、セイキなどの同等他社製品に一式交換する以外に方法はありません。セイキは、ロール網戸やアコーディオン網戸など、網戸製品に特化したトップブランドです。

不二サッシのプリーツ網戸は、窓をあけた分だけ網を引き出せる、といった独特の特長がありますが、セイキに限らずトステムやYKKなどのアコーディオン網戸製品は、例外なく窓全体を網で覆う考え方となっております。ガラス戸を90cmに全開した時も、10cmしか開けていない時でも、同じように網を全部引き出して窓全体を覆うようにします。また一部の不二サッシプリーツ網戸は、室外側に網が付いている物もありますが、このやり方は紫外線や風雨による網の劣化が激しいため、他社製品ではすべて室内側の木枠に網戸を取付けるようになっています。
カテゴリー: その他. 記事のURL.

Q. 防音二重窓はなぜ樹脂製なんですか?


 防音二重窓と呼ばれるサッシは、ほぼ例外なく樹脂で出来ております。これには大きく2つの理由があります。

防音二重窓と一口に言ってはおりますが、防音以外にも二重窓は遮熱・断熱・対結露といった面でも大変大きな効果を発揮します。この窓の断熱という事を考えた時に、アルミなどの金属よりも熱の伝わりにくい樹脂のほうが、外部の冷気が室内に伝わりにくく、遮熱断念の面でより高い効果を得られるのです。また、熱伝導率が低い樹脂のほうが、窓フレームに付着する結露を抑えることが出来ます。窓まわりの結露は、室内外の表面温度の差が大きいほど発生しやすいため、内外の温度差が小さい樹脂製のほうが防露の面でも適しているというわけです。

もう一つの理由として、アルミなどの金属性サッシに比べ、樹脂製のほうが柔らかく、ある程度反らせたりシナらせたり出来るため、既存窓枠隙間なくピッタリとフィットさせることが出来ます。既存窓に多少歪み、曲がり、垂れなどがあったとしても樹脂製ならばある程度までは吸収させることが可能です。隙間なく付けられるということは、すなわち防音、断熱両方の面でより高い効果が得られるということです。金属性のサッシではこうは行かず、四隅が完全に直角に出来ている既存窓にしか取り付けることが出来ません。

これらの大きな2つの理由によって、防音二重窓は樹脂で作られているのです。
カテゴリー: 防音二重窓インプラスについて. 記事のURL.

Q. 見に来て頂いた日から、工事はだいたい何日後くらいですか?


 ご依頼頂く工事の内容によりますが、最も製造期間のかかる真空ガラススペーシアの場合で3週間後くらい、防音二重窓・防犯合せガラス・窓シャッター・サッシドア交換工事などの場合で2週間後くらい、鏡・面格子・エクステリア工事の場合で10日後くらいとなります。時期によっても多少変動はございます。
カテゴリー: その他. 記事のURL.