引き違いサッシのクレセント錠が掛かりにくい!

クレセント錠は掛かり具合を調整出来ます。

2枚のガラス戸が左右に動く窓を引き違いと言いますが、サッシの丁度真ん中へん、向こう側にクルっと回すカギ(錠)が付いていますが、これをクレセント錠と言います。引き違い窓のカギとしては、最も一般的なものです。長年サッシをお使いのうちに、だんだんカギを回すのが固くなってきて、仕舞いには掛からなくなってしまうようなケースもあります。これはガラス戸自体の建て付けの狂いなどが原因で起きる場合もありますが、クレセント錠を止めているネジが緩んで、クレセント錠自体が動いてしまっている場合も多いです。
下図のようにクレセント錠には引っ掛ける側の本体と、引っ掛けられる側の受け金具とがあります。どちらもサッシに対してネジで止められていますので、そのネジを緩めれば多少動かすことができ、調整が可能となります。ネジは取ってしまうと後で厄介なので、完全には抜き取らないで緩めるだけにしておきます。この状態でクレセント錠本体と、受け金具をそれぞれ上下左右に動かしてみて、掛かりが良いところで再び先ほど緩めたネジを締め付けます。これでクレセント錠の調整は完了です。

クレセント錠調整1
クレセント錠調整2
カテゴリー: 住まい生活のメンテナンス. 記事のURL.