雨戸・窓シャッター の記事一覧

窓のシャッターリフォームは防犯だけでなく断熱にも役立ちます(板橋区AG様邸)

雨戸・窓シャッター > 施工の流れ 施工事例 サイズの測り方

手動窓シャッター取付リフォーム  板橋区AG様邸
リフォーム総費用¥333,900

■■使用製品■■
文化シャッター マドマスタータップ手動
※ワントップではトステムの製品も同様に取り扱っております。

AG様邸窓シャッター施工前1
施工前
20060721-red_arow_tate.gif
AG様邸窓シャッター施工後1
施工後

板橋区のAG様邸では、 防犯・断熱・遮音の目的で1間と1.5間の掃き出し窓、計2ヵ所に手動の窓シャッターを取り付けさせて頂きました。壁に段差があるため、その段差を解消するための下地を作ったり、シャッターボックスが付く位置にちょうどエアコンがあって、それを移設しなければならなかったりと、付帯工事の費用が約10万円ほど掛かりましたが、3日間の工事で無事完了致しました。


AG様邸窓シャッター施工前220060527-red_big_arow.gifAG様邸窓シャッター施工後2 
                         
カテゴリー: 雨戸・窓シャッター. 記事のURL.

空き巣被害発生地域で窓の防犯対策 手動窓シャッターを取付けるリフォーム(多摩市FS様)

雨戸・窓シャッター > 施工の流れ 施工事例 サイズの測り方

手動窓シャッター取付リフォーム  多摩市FS様邸
リフォーム総費用¥94,752

■■使用製品■■
トステム壁付
シャッター イタリヤ手動
※ワントップでは文化シャッターの製品も同様に取り扱っております。
多摩市のFS様邸では、近隣で空き巣被害が頻発していることを受け、防犯対策として1階の人目に付きにくい窓にシャッターを取り付けました。窓シャッターは面格子に比べコストの掛かる防犯対策ですが、その分防犯性以外に遮音性、断熱性も向上するというメリットもあります。

FS様邸窓シャッター施工前20060527-red_big_arow.gifFS様邸窓シャッター施工後 
                         
カテゴリー: 雨戸・窓シャッター. 記事のURL.

近所で泥棒被害が発生。死角になるガレージの窓にシャッターを取り付けました (世田谷区UD様邸)

雨戸・窓シャッター > 施工の流れ 施工事例 サイズの測り方

手動窓シャッター取付リフォーム  世田谷区UD様邸
リフォーム総費用¥144,900

■■使用製品■■
トステム壁付
シャッター クワトロ手動
※ワントップでは文化シャッターの製品も同様に取り扱っております。

UD様邸窓シャッター施工前20060527-red_big_arow.gifUD様邸窓シャッター施工途中
                施工途中
20060527-red_big_arow.gifUD様邸窓シャッター施工後
施工後

世田谷区のUD様邸は目黒区との境界近くにあって、空き巣・泥棒被害の多発するエリアにあります。
1階ガレージに面した窓は、ちょうど大きめのマイカーの影で死角となるため、防犯対策に窓シャッターを取り付けることとなりました。今回取り付けた窓シャッターは、クワトロというトステムの耐風タイプの窓シャッターで、閉めたと同時に自動ロックがかかる防犯機能が付き、夜間や外出時も安心です。クワトロはオールアルミ製のため開閉感も軽く、またサビなどの腐食にも強いです。

カテゴリー: 雨戸・窓シャッター. 記事のURL.

施工事例>可動ルーバーエコ雨戸交換リフォーム

雨戸・窓シャッター > およその価格表 施工の流れ 施工事例 サイズの測り方

可動ルーバーエコ雨戸交換リフォーム  リフォーム総費用¥224,805
品川区KM様邸

■■使用製品■■
リクシル 可動ルーバー雨戸
品川区のKM様はリピーターのお客様です。以前、KM様邸で雨戸を可動ルーバー雨戸に交換させて頂いた事がありましたが、施錠したまま通風・採光が確保される可動ルーバー(エコ)雨戸の機能に大変ご満足頂き、2度目のご注文を頂きました。雨戸の交換はごく短時間で済むお手軽で簡単なリフォームですが、手に入れられる快適性はとても大きなものだと思います。

KM様邸可動ルーバー雨戸交換前120060527-red_big_arow.gifKM様邸可動ルーバー雨戸交換後1

KM様邸可動ルーバー雨戸交換前220060527-red_big_arow.gifKM様邸可動ルーバー雨戸交換後2
カテゴリー: 施工事例, 雨戸・窓シャッター, 雨戸・窓シャッター. 記事のURL.

施工事例>可動ルーバーエコ雨戸交換リフォーム

雨戸・窓シャッター > およその価格表 施工の流れ 施工事例 サイズの測り方

可動ルーバーエコ雨戸交換リフォーム  リフォーム総費用¥99,645
目黒区ES様邸

■■使用製品■■
リクシル 可動ルーバー雨戸
目黒区のES様邸では、古くなった雨戸板のすべりが悪くなったのを機に、閉め切ったまま風・光を採り入れる事の出来る可動ルーバー(エコ)雨戸に交換させて頂きました。
可動ルーバー雨戸はオールアルミ製ですので、これまでの鋼板製の雨戸と違い、サビの発生や腐食がなく耐久性に優れています。

ES様邸エコルーバー雨戸交換前20060527-red_big_arow.gifES様邸エコルーバー雨戸交換後
カテゴリー: 施工事例, 雨戸・窓シャッター, 雨戸・窓シャッター. 記事のURL.