空き巣に狙われやすい窓とは

道路からの死角、隣家からの死角には防犯対策を!

空き巣は必ずと言ってよいほど、死角となる窓、ドアから侵入してきます。わざわざ人目につきやすい窓などから入ってくる空き巣はいないでしょう。
空き巣に狙われやすい窓、ドアの傾向を表してみると、このようになります。
■道路から見えにくいところ
■隣家の窓、ドアから位置的にずれているところ
■2階より1階
■裏側、もしくは横側に付いている
掃き出し窓のような大き目の窓(但し小さい窓も意外と狙われる)
このような窓、ドアが統計的にも空き巣によく狙われるとされています。設計上、道路や隣家からの死角となる窓、ドアがあるのは仕方がないことかと思います。
防犯対策をお考えでしたら、まず優先的にこのような場所に付いている窓、ドアを、防犯ガラスや、面格子、窓シャッターなどを使って防犯対策を講じられることをお勧めします。

自分でもできる防犯対策

お金を掛けなくてもご自分でできる防犯対策はいくらでもあります。防犯の基本は日常生活の中からということを心掛けて、今日から即実践してみて下さい。まずは基本中の基本から。
■外出時、就寝時には窓、ドアのがかかっていることを再確認する
雨戸、窓シャッターがついているなら面倒くらがらずに必ず閉めて鍵をかける
■家の外に人が乗って立てるような踏み台、ハシゴ、キャタツなどを置かない
■上述の空き巣に狙われやすい窓、ドアには補助錠をつける
■郵便物、新聞をポストに溜めない
面格子が付いている窓でも、必ず閉めてクレセント錠を掛ける
■庭木が茂って道路などから見えにくければ、剪定をして死角をなるべく無くす
ちょっとした心掛けや、クセをつけることによって空き巣被害を未然に防ぐことができます。最近では家の中で空き巣と鉢合わせになって、不幸にも命を奪われてしまうような事件も起きています。最低限、これらのどなたにでも出来る防犯対策は必ず実践してみて下さい。

カテゴリー: 防犯について. 記事のURL.